水墨画歴20年

様々な技法を身につけた荒井がお客様のご要望にお答えします。 荒井が描く水墨画は筆の勢いや墨の濃淡を活かした作品です。 プロフィールInstagram、このページ下段に作品を掲載していますので、ご検討ください。

 

水墨画作品・イラストのお問い合わせ 

 のボタンを押すとお問い合わせフォームのページに移動します。

ご質問等でも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。

⬇︎水墨画作品・イラストのお問い合わせ

水墨画作品

オリジナル1点もの水墨画作品です。

額装

価格参考例

はがき(14.8×10cm)

      12,000 円 (税込)


色紙27×24cm)

      36,000円 (税込)
  ※干支シリーズは別料金になります。

F10号(53×45.5)

      156,000 円 (税込)

F30号(91×72.7cm)

      430,000 円 (税込)

F100号(162×130cm)
      1,680,000 円 (税込)


  • 上記の価格は税込・額縁・輸送代込みの価格になります。
  • 法人のお客様の場合、下記の金額は源泉徴収税を差し引いた金額になります。
  • 額縁はご要望がない限り、作品に合う額縁をこちらで手配します。額縁に入れると上下左右の幅が 約3〜8cm大きくなります。
  • 納期は正式に依頼を受けてからF30号までは2〜4週間、F30号以上は約2ヶ月です。



軸装

価格参考例

半切 (はんせつ 136×35cm)
  285,000 円(税込)

聯落 (れんおち 136×53cm)
  432,000 円(税込)

全紙 (ぜんし 136×70cm)
  571,000 円(税込)



  • 上記の価格は税込・額縁・輸送代込みの価格になります。
  • ご要望がない限り、作品に合う表装をこちらで手配します。表装は、生地選びは荒井が立ち会い、その他の工程はプロの表具師にお願いしています。
  • 納期は正式に依頼を受けてから6〜8週間です。



⬇︎水墨画作品のお問い合わせ

下の水墨画作品のお問い合わせボタンを押すとお問い合わせフォームにジャンプします。

水墨画イラスト

著作権買取のデジタル画像になります。肉筆で描いた作品をパソコンにスキャナーで取り込み、デジタル画像として編集します。様々なサイズにお応えします。価格は下記を参考にしてください。


価格参考例

15×15cm 
  21,000円(税込)

30×30cm 
  51,000円(税込)

90×90cm 
  126,000円(税込)



例1)

ご指定のサイズが縦15cm、横15cm の場合 
15+15=30 → 30×0.7=21 
価格は21,000円になります。

例2)
ご指定のサイズが縦90、横45cm の場合 
90+45=135 → 135÷0.7=94.5 
価格は94,500円になります。


  • 法人のお客様の場合、下記の金額は源泉徴収税を差し引いた金額になります。
  • 肉筆の原画はデジダル画像を納品後に破棄いたします。

イラスト原画の修正は2回まで無料。それ以降は有料です。


3回目から
辺を足した数が、

10〜60cmの場合
4,000円/1回

60〜120cmの場合
6,000円/1回

120〜180cm
10,000円/1回

です。

  • 納期は正式に依頼を受けてから、注文数にもよりますが、おおよそ2〜4週間です。

※注文数が多い場合はこの限りではありません。


⬇︎水墨画イラストのお問い合わせ

下の水墨画イラストのお問い合わせボタンを押すとお問い合わせフォームにジャンプします。

その他の特殊なサイズ

襖・屏風

余白と濃淡を活かした水墨画を描きます。


1枚 162,000円 (税込)

2枚 324,000 円(税込)

4枚 648,000 円(税込)

6枚 972,000 円(税込)



  • 襖は標準サイズ1800×900mm になります。襖紙の張り替えをお考えの場合は別途張り替え代が必要ですが無料でお見積もり致しますのでご相談ください。 
  • 片面の価格です。両面は2枚分の価格になります。
  • 絵の構想や下準備など含めると最低2ヶ月は必要になります。
  • 依頼主さまご自宅での制作は1ヶ月前に日程を組みます。
  • 御依頼主さまご自宅で作品制作可能です。2〜7日ほどかかります。
  • 遠方への搬送は佐川急便を利用します。その際は別途搬送料金が必要になります。



屏風

2曲1双 

屏風は大きさを自由に選べるため標準サイズがありません。

ご希望の場合はまずご相談ください。



その他の場所・物

車・皿の絵付け・木板・etc可能な限り描かせていただきます。

金額等はご相談の上決めさせて頂きます。

納期はご相談の上お伝えします。



⬇︎特殊サイズのお問い合わせ

下の特殊サイズのお問い合わせボタンを押すとお問い合わせフォームにジャンプします。

実績


企業 様向けの主な実績(to B)

2017年 大同印刷(岐阜県羽島市) 様よりガラスペン用インクボトルのラベルを制作

2020年 東急 Re・DESING 様よりホテル客室の屏風(×4)制作依頼

 宿泊施設研究所 様よりHP用水墨画イラスト制作依頼

 有高扇山堂 様より紙袋用のイラスト制作依頼

2021年 料亭・西松亭 様よりおせち重箱の箱書き依頼・干支シリーズ(以後毎年)

2022年 アーテック株式会社 様より季節の敷紙イラスト制作依頼

2023年 読売新聞東京本社ビジネス局コンテンツ企画部 様より将棋・竜王戦ポスターの竜虎図制作依頼

 竹中工務店設計部 様より中日ビル(愛知県)屋上ホテル客室用の水墨画作品、客室フロア用水墨画作品制作依頼 

 大同印刷 様よりなまず神社御朱印制作依頼


個人 様向けの主な実績(to C)

2017年 岐阜県高山市「ギャラリー満喜多」個展開催 作品展示販売

 本巣市早慶・美術の森 個展開催 作品展示販売


2018年 岐阜県岐阜市「小さい家」作品展示販売

2020年 東京駅地下ギャラリー「墨・無限展」グループ展 作品展示販売

2021年 I 様ご自宅の「竜」の襖絵制作

2022年 岐阜県各務原市「ギャラリーカフェ204」個展 作品展示販売

 北海道札幌市「てるとれーど」グループ展 作品展示販売

2023年 T様ご自宅用掛軸「牡丹」・F10号「牡丹」制作

 S様のペットの犬・マルプー2点制作(色紙2点)

 岐阜県羽島市「歴史民俗資料館」企画展とマイコレクション展(1階ロビー)を同時に開催。

 T様 犬(色紙)お買い上げ

実績

企業 様 向け

個人 様向け

お支払いについて


事業者様

  • ゆうちょ銀行への支払いが希望ですが、PayPay銀行・楽天銀行・Paypalでも可能です。
  • 源泉徴収税は請求に記載します。
  • 振込手数料は民法484条、485条における、「持参債務の原則」にあるように振込手数料は振り込みをする側の負担になりますのでよろしくお願いします。


個人のお客様

  • ゆうちょ銀行への支払いが希望ですが、現金・PayPay銀行・楽天銀行・Paypal・LINEPay・PayPayでも可能です。
  • 全く面識のない方からの依頼の場合、前金をいただく場合があります。
  • 振込手数料は民法484条、485条における、「持参債務の原則」にあるように振込手数料は振り込みをする側の負担になりますのでよろしくお願いします。



その他

水墨画作品・イラスト作品は一点ものになります。納品後のキャンセル、変更は受け付けません。




© 2024 araisuibokuga